2014年01月19日
2014年01月18日
2013年10月06日
2013年08月15日
2013年08月09日
2013年08月03日
2013年07月27日
2013年07月07日
平成OSAKA天の川伝説2013。
本日開催されるようで、チケットを義兄にいただいたのですが・・・
平成OSAKA天の川伝説
18時入場開始
19時20分から放流の入場チケット。
子供はお昼から暇でしゃ~ないからと市民プールを選択しました

私、元気になったし行きたかったのにぃ

キレイやろうなぁ~
チケット大人2枚 子供2枚 あまっていますが、直前過ぎますよねぇ

タグ :美しさを見るより、飛び込める水か
2013年06月19日
今日、食べれる?
今日、私と同い年になりますね。
さて今日中に食べれるのかな?
プレゼントは履かないとわかんないバッシュの予定。
今はナイキだけど、昔から足はアシックスが馴染むようです。
私も現在、アシックスのJr.履いてます。
大人の商品の半分のお値段。
足が小さいのは嫌だけど、コレだけは良かったのかな(^_^;)
2013年06月02日
保育園祭り。
今日はお友達のお誘いで近くの保育園の子供祭りにお邪魔して来ました


ぶんぶんゴマ

万華鏡

プラバン
ペコちゃんを上手に写し取ってた次女
なかなかの出来栄えでした

幼稚園時代のお友達やこちらの保育園出身の小学校のお友達
近くの小学校のPTAやってるママ友さんやバレエ教室のお友達など
たくさんのお友達にも会えました

食べ物も安くってお昼ごはん、助かりました


先生に声かけられてありがとうメッセージを残して来ました

家でだらだら過ごすところをKちゃん まぁくん 誘ってくれてありがとうね

タグ :手作りおもちゃって良いですね
2013年04月16日
2013年04月11日
商店街で握手会。
日付はさかのぼり
3月27日のこと。
仕事帰り、寄り道。
16時 近くの商店街を通り帰宅しようと通りますと…
お気に入りのお茶屋さんの前で握手会。
吉本新喜劇や、 ちちんぷいぷい金曜日でお馴染みの酒井 藍ちゃん。
グッズを購入したら、握手と写メOK。

娘が好きな茂造のメモ購入して握手して写メ撮って帰宅しました。
テレビ通りの藍ちゃんでした。
2013年03月17日
2013年02月24日
2013年02月14日
マジチョコですか。
世間ではバレンタインDay
かな~り手を抜いたチョコですが・・・
それぞれ本命の王子様
に差し上げるんだって~~~
がんばってね~

*業務連絡* ってことで、王子様のママさんよろしくね~

かな~り手を抜いたチョコですが・・・
それぞれ本命の王子様


がんばってね~

*業務連絡* ってことで、王子様のママさんよろしくね~
タグ :告白はしないんだよねぇ?
2013年01月24日
2013年01月18日
Happy Birthday to...
9年前の今日 午前7時に
15時間の陣痛と戦い、叫びまくった末、長女が生まれました

切迫で入院している妊婦さん全員をビビらせました(>人<;)
今日はあなたの9回目のお誕生日


この画像は1歳半の頃

続きはこちら☆
タグ :長女お誕生日9歳
2012年08月03日
親子クッキング。




今日は長女とクッキング。
お友達のひがしゃんさん親子さんにご一緒させていただきました。
今日の献立は
ごはんをすりつぶして作るごはんのパンケーキ、グリーンサラダ&ヨーグルトドレッシング、コーンフレークとマシュマロを炒めて作る黒豆の洋風おこし、ミルクフルーツ白玉。
ごはんのパンケーキはひじきやちりめんじゃこ、チーズ、炒りゴマ、スキムミルク、青ネギ入りで栄養満点。
どれもキャンプで出来るメニューだから、季節が良くなったらしたいな〜。
今日の失態
娘にボンヤリしてるところを撮られていました(汗)
タグ :親子クッキング
2012年07月07日
七夕祭り会。


昨日からたくさんの雨が降りましたね。雷も夜中に落ちてました。
お昼から雨は上がりましたが、曇っていますね。
おりひめさまとひこぼしさまは会えるのでしょうか。
今日はうちの子供たちはご近所の同級生のお友達のお宅にお邪魔しまして、七夕祭り会をさせていただきました。
クラスメイトのお友達も一緒でずいぶん楽しかったようです。
ひがしゃんさん ありがとう!
画像は次女が幼稚園で作って来た笹飾りです。
走りっこいちばんになれるといいね!
2012年06月19日
今日はゴリラのBD。


人生折り返しの一年目をお迎えになられた夫。
ゴリラにはゴリラを!
クライミングをしているゴリラTシャツをプレゼントに娘達にもらっていました。
ほんまは一緒のコーナーに売っていた、MAMMUTなんかをプレゼント出来たら良かったんですがね。
気持ちで許していただきましょ。
帰宅はいつも通り遅かったので、ケーキはまた今度。
暑いし、アイスケーキがいいなぁ!
タグ :HAPPY BIRTH DAY