ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月30日

fanbi寺内 お買い物。
















今日はママ友、OさんとNさんとfanbiへ。
Nさんに紹介券をいただいて1000円分の購入チケットをいただけるので入会することに。

今日は運動会の準備があり、4時間+給食で帰宅してくるので慌ただしい!
とにかく回れるだけ見るぞ!
で、今日の戦利品です。

アイロン台と茶色のチェックの保冷Bagは欲しかったので、目的達成し今日は良いお買い物が出来ました。

だけど雨やのに大きな買い物して一生懸命電車で帰りました。
  


Posted by natural*Y* at 18:31Comments(2)お出かけ

2011年09月28日

亀岡『夢コスモス園』 ①。



今日は無謀計画びっくり
突然ですが京都は亀岡までドライブひとり旅車に行ってきましたニコニコ
まだ3分咲きとのことですが、お天気晴れやしーひとりやしーお仕事休めるしー

まぁ行ってみよ~ぉグー





出かけるまでの出来ごとやー
行った先でのことなどー

まだ詳しくupしま~すピンクの星   


Posted by natural*Y* at 17:51Comments(6)お出かけ

2011年09月27日

なんだろう?。

火曜日は高齢の方に関わるお仕事の施設に伺っているんですが・・・
ため池と田んぼに囲まれたところなんです。
その施設の窓からなんとも良い感じの小屋?とお庭~ニコッ
帰りに寄ってみました~
どうやらこちらのお店?建物?の持ち主さんらしきナチュラル系な奥様が、トラックの運転手さんと話し込んでました
ニコニコ

待ってたのですが、なかなかお話が終わりそうにないので、次回お声をかけてお邪魔させていただこうかな~と思いますニコニコ




看板には「犬の糞はやめて下さい」とか書いてるだけやし・・・
雑貨屋さんかなぁ?

 

 
本物の井戸もあったり、私は興味津々ですびっくり  


Posted by natural*Y* at 13:12Comments(0)おみせ

2011年09月25日

9月連休第2弾 ③。

今日は連休最終日キノコ3
扇風機を1台残して後はお片づけなど色々お家のお片づけしてましたダウン
いや~なアイロンがけがまだ残っています・・・

さて来週は運動会・・・・・・
金曜・土曜は雨マークの予報タラ~

どーなるかな汗



画像は昨日の公園で長女がバトミントンのラケットで『ミッキーやで!』とぴよこ3

  


Posted by natural*Y* at 19:53Comments(6)おうち

2011年09月24日

9月連休第2弾 ②。

今日は長女の時のマタニティースクール仲間さん達と我らのホームグラウンド『府営 石川河川敷公園』で同窓会ぴよこ3





画像はお兄ちゃんお姉ちゃん妹などなども写っていますが・・・
今日の主役は2年生達キラキラ
写真撮るのは産まれたときから毎回苦労の連続~~~タラ~

長女はバッタとりにHくんとはるばる駐車場までー汗  



なんかほどよい距離間~ドキッ



ぎょーさんバッタやら、なんかよーわからんもんゲットしてましたガーン
Hくんは手だけでアゲハ蝶も捕まえてたねちょうちょ

次女は4年生のお姉ちゃんYちゃんにずーっと遊んでもらってましたぴよこ3

 

ママ達もずいぶん座ってお話出来るようになりましたー成長してくれた証拠ですねニコッ

みんな多忙な中集まれて本当に良かったです晴れ

  


Posted by natural*Y* at 22:56Comments(0)公園

2011年09月23日

9月連休第2段。

さて今月2回目の連休・・・晴れ
さわやかな秋って感じでお出かけ日和でしたねキノコ2

我が家は夫はお仕事へダッシュ
私たちはお墓参りをして、いとこのお宅へお邪魔しました男の子ニコニコお邪魔したお宅のご主人様が私のいとこなんですが、お嫁さんとの方が仲良くしてもらっていますハート
彼女は私のハンドメイド先生で、全くお裁縫ダメだった私に楽しさを教えてくれた人ですキラキラ
初めての作品はなんと次女の甚平さんニコッわかるかな~夏の子供浴衣の半ズボンタイプのもの~
それからは色々スローテンポながら作ったりしています。最近は木工品も興味あり~ですニコニコ
ペンキ塗ったり釘打つのもなかなか楽しいです♪





何年か前にはこんなのも作ったりしていたのですが、最近はな~んもタラ~
センス良いおうちに変えていきたいところですガーン

お昼ご飯をご一緒してもらって、いとこのお家の近くの公園をハシゴして遊びましたニコッ



さてさて、昨日はお隣さまとそのお姉さんでコストコに行ってきましたアップ
アウトドアグッズをたくさん欲しいと思って行ったものの~
シュラフ1枚2477円のみ汗



 

値段はこんなもんかわからず・・・周りの人のカートを見ると、2つとか1つとか結構このシュラフを購入してはって買いにしました(私って周りに流されるタイプ??)

大きな夫も入るサイズだし、まぁ色はピンクと茶色だけど・・・良いかってことでーテヘッ  


Posted by natural*Y* at 17:14Comments(5)お出かけ

2011年09月22日

2011.8月 天の川青少年旅行村。



夏休み終わりの週末は、奈良県天川村のバンガローに宿泊していましたニコニコ
画像の建物ではなく・・・
その後ろの山側の・・・
お布団や食器は付いていない棟です汗

あの台風被害のあった前の週にお邪魔していましたタラ~
あれからどうなっているんでしょうかタラ~

私が釣りに興味を持ったのは、ここで貸し釣り竿700円!で『カワムツ』をたくさん釣ったからですサカナ
アユ釣りしているおじさんに、「食べたらいいよ」と教えていただきましたが・・・
そんな気持ちになれず、キャッチ&リリース汗
釣れて楽しかったんですニコッ


 

水面に映る灯りはホームページ通り美しかったですキラキラ


天川の川の水は海山より冷たかった~汗

子供たちはお隣の年少さんの女の子とすごーく仲良しになれて楽しそうでしたハート
帰る日に別れがつらくなるほど、お友達を号泣させてしまいましたぴよこ2   


Posted by natural*Y* at 23:59Comments(4)天の川青少年旅行村

2011年09月20日

2011.9月のキャンプinn海山

三重県のキャンプinn海山に9月10~11日にお邪魔していましたニコッ
まだドームテントを購入する前に予約したので、コテージ泊です汗
この前の週は台風被害が心配されましたが、魚飛渓↓の川の色は澄んだ水色で変わっていませんでしたニコッ
でもコテージ前の川の堤防は一部決壊場所もありましたビックリ


 

昨日、コメントして下さったこんたさんが同じ日にいらしてたそうでびっくりですニコニコ
絶対すれ違っていたはずですねニコニコ

この時も画像が少ないガーン
釣りしてたからかなぁ~ダウン

腕磨かないとあかんのにウワーン
これからはいっぱいカメラ撮るぞ~グー


  


Posted by natural*Y* at 00:00Comments(4)キャンプinn海山

2011年09月19日

9月連休第1弾

昨日はたくさんコメントをいただいたり、訪問して下さった皆さまありがとうございましたキラキラ
嬉しくって、そしてすんごい励みにもなりましたアップ
私は非常勤で働いてはいるものの、なんだか主婦になってからは孤独な感じがして・・・どうしてかわからないけれどダウン
でもこちらでお話出来たり、皆さまの楽しい日記を見せていただいてパワーがもらえそうですグー
がんばりますよニコニコ


皆さまはこの連休楽しまれたことでしょうねニコニコ
この連休はあまりお天気が良くない予報だったので、何も考えてなかったんですガーン

急遽色々調べまして、我が家は土曜日は伊丹の西猪名公園で水遊び晴れ次女なら充分楽しめる感じでしたぴよこ小さな小さなウォータースライダーやトンネル。ちょっとした滝とか・・・ぴよこ小さなお子さんでちょっと水遊びって感じでお出かけならおススメですピンクの星(入場料がいるんですがね。確か200円。)
いやー画像が全くないんです汗 ゴーって聞こえたと思い、空を見れば真近に飛行機飛行機のお腹が見える~~~~びっくり
あ~~~そうだよ、ここは伊丹空港の傍やんガーン失敗しましたガーンカメラカメラ忘れました・・・コンデジだけでも持って来ておかないとねガーン
(そうそう、私は飛行機大好きハート自衛隊も大好きなんですニコニコ


そして、夫が前から「営業中に通る道におしゃれなカフェがあり気になってんるねん」と言うお店へ移動車
『HIRO』というお店へ車
めっちゃ混んでるタラ~
でもせっかくだから待ってお茶ケーキしましたニコッすんごい色んな種類のコーヒーカップがあって、お子ちゃまな私にはさっぱりわかりませんでしたウワーン周りを見ていますと、どうやらホットドッグとかサンド系が人気な様子ニコッそして年齢層的には私よりお兄さん、お姉さん・・・いやお父さん、お母さん世代かな~おしゃれな方がいっぱいでしたニコッ

我が家の長女はおっされ~にカフェラテをいただきましたコーヒーカップ

帰り、もう少し雨までもつかな~ってことで、これまた夫が営業中に見つけた(ちゃんとお仕事して下さい汗)豊中の服部西公園?へ車
小さい公園でしたが、コロコロすべり台なんかもあって良かったね~~~なんて言ってたら・・・くもりがいっぱいびっくり
急いで駐車場へダッシュほんとギリギリセーフでどしゃぶりの雨まぬがれました汗
こちらでも飛行機めっちゃ真上にすごい近くで見れてショックガーンカメラだよぉガーン
この辺りでは公園の上は飛行機の航路なのねタラ~



そして日曜日は敬老の日に子供たちが「プレゼントする~」と言うので近くでお買い物してお届けしましたニコニコ
逆にお小遣いもらってましたタラ~

今日はテントで初キャンプドームテントに備え、細々とお買いものニコッ
食器を乾かすネットや卵を入れる容器など・・・ついでに私のひとりテニスの練習用ゴム付いてるボールもタラ~
本当はシュラフを購入しようかと悩んでいて下見です汗10月下旬の蒜山は寒いですよね~
色々見て買いたいと思いますグー
ついでにニトリに寄って色々衝動買い汗
今日、何を買ったのか忘れたころに記事にしよ~かなっテヘッ  


Posted by natural*Y* at 22:52Comments(0)お出かけ

2011年09月18日

はじめまして。

 

はじめましてニコニコ
こちらでブログを始めさせていただくことにしましたアップ
小学生の頃に子供会で毎年奈良県でサバイバルなキャンプを経験し、キャンプが大好きになりましたドームテント
次女が3歳になりコテージ宿泊のキャンプ場デビュー自然やっと最近テントを購入し、次回からテントでのキャンプですびっくり(ちょっと不安汗)子供は小学2年生の長女と幼稚園年中の次女がおりますぴよこ
みなさまのブログを拝見させていただくと我が家はほんとなんちゃってにわかキャンパーでお恥ずかしい限り・・・タラ~
これからみなさまを見習ってお勉強していきますグー

私は自然が大好きで海・山・川・・・自然の中で四季もみじ01を楽しむことが好きですニコッ
海ではスキューバーダイビングをしますサカナ雪山ではスキー&スノボを楽しんでいます雪だるま最近は川でちょこっと釣りを楽しませてもらっていますサカナモータースポーツも好きで中型バイク・船の免許を取得しましたニコッスポーツでは中学生のころから成人するまでバスケットボールをしていましたダッシュ最近はテニス教室に通っていますニコニコストレスすっきり発散できますテヘッ

↑画像は万博公園で今年8月に行われたひまわりフェスタで撮影したひまわりです晴れ
今年3月末にデジタル一眼レフを購入して色々撮影していますカメラまだまだお見せするほどのものではないのですが・・・(恥タラ~
いつかはハウジングを購入し、海に持ち込みお魚サカナを撮りたいですニコニコ
現在は陸で目下お勉強中タラ~お星さまやお月さまをきれいに撮りたくて現在練習中ですカメラ





 
↑万博公園のお空ですくもり

息がつまったらお空を見て深呼吸~

日々のたわいもないお話や愚痴も多々かもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたしますハート







  


Posted by natural*Y* at 21:17Comments(9)ごあいさつ