2014年03月24日
2013年04月29日
六甲山フィールドアスレチック&六甲山カンツリーハウス。
お休みもゆっくりさせてもらえずバタバタと・・・
六甲山フィールドアスレチック
六甲山カンツリーハウス
に28日行って来ました

夕方にはお悔みごともあって・・・
私は気乗りしなかったのですが
「約束してたやん


ちょこっとお弁当作って向かうことに~
2013年04月27日
第19回 ロハスフェスタ in 万博公園。
2013年04月07日
2013年03月22日
お彼岸 初キャンパル。
お久しぶりです
すみません
だま~ってブログの公開をやめてました
「Please tell me code!」
「何番入れたら見れますか?」
聞いて下さった方にもお返事もしないでごめんなさい
また私らしく 私らしいブログで続けられたら・・・と色々考え公開にしました
以前のようなネガティブ~なのはナシで笑ってイキタイデス
さて記事は色々たまっていまして・・・
3月11日 私のスキューバー&スノボ仲間のtoyoboo♪との二上山 万葉の森 展望台岩場編
3月17日 子供と電車でハイクっく 二上神社口から雄岳で降参?編
3月20日 12年転勤免れて今頃?!広島へ転勤の友達送別会in我が家
など~~~
またレポ出来たらいいなぁと思っています
***************************************************************************
***************************************************************************
21日 すでに春休みに入っている次女と私の父と私の姉、祖父のお墓参りに行ってきました
お寺のしだれ桜かなぁ?

ポタ中のお兄さんはミラーレスで撮影してはった

私はスマホで撮影ですけどね

それから実家に行って・・・
今更ながら、わたしの七段飾りのおひなさまを倉庫から出してみた
おひなさまの白い顔が・・・ちょっと茶色い
お内裏さまの白い着物がちょっとシミ
でも十分
来年は全員出します

続きまして・・・
まだお昼前だし、ショッピングセンターでも行くか~移動
次女、ご睡眠してしまう・・・
それで通り道のおおさかキャンパルさんに初めて入ってみました

平日だし、営業途中で寄った感じの同年代の男性と、ファミで小川のテント受け取りにいらした人だけがお客さんでした
こちらで購入したものは、長女が欲しがっていたもので、ほりけんさんがお持ちのものです
使うのが楽しみ~~~
あと、子供ふたりに座らそうと思って二人掛けのチェアーを
全く高級感ありませんが、十分ですっ
そして、お買いもの終わりにお目覚めの次女とランチに
ポンちゃんに教えてもらった*のんのん*
平野区長吉六反ですが、ほとんど八尾市寄り。
クラフトパークの近くです。

すべてがアンティーク
ガスの暖房器具がまた素敵で次女、その前から動かず・・・
6歳児のあなたも良さがわかるのですか
ひとつひとつが味のある・・・
そして居心地の良い空間・・・

ランチは何種類かのお惣菜から三種類のおかずを選びます
700円也~
私が行った頃にはずいぶんとおかずが無くなっていて、肉じゃがと白和えと厚揚げのあんかけ~
美味しかった
そしてスーパーで食材をお買いものして帰りました
続きはこちら☆

すみません

だま~ってブログの公開をやめてました

「Please tell me code!」
「何番入れたら見れますか?」
聞いて下さった方にもお返事もしないでごめんなさい

また私らしく 私らしいブログで続けられたら・・・と色々考え公開にしました

以前のようなネガティブ~なのはナシで笑ってイキタイデス

さて記事は色々たまっていまして・・・

3月11日 私のスキューバー&スノボ仲間のtoyoboo♪との二上山 万葉の森 展望台岩場編
3月17日 子供と電車でハイクっく 二上神社口から雄岳で降参?編
3月20日 12年転勤免れて今頃?!広島へ転勤の友達送別会in我が家
など~~~

またレポ出来たらいいなぁと思っています

***************************************************************************
***************************************************************************
21日 すでに春休みに入っている次女と私の父と私の姉、祖父のお墓参りに行ってきました

お寺のしだれ桜かなぁ?

ポタ中のお兄さんはミラーレスで撮影してはった


私はスマホで撮影ですけどね


それから実家に行って・・・
今更ながら、わたしの七段飾りのおひなさまを倉庫から出してみた

おひなさまの白い顔が・・・ちょっと茶色い

お内裏さまの白い着物がちょっとシミ

でも十分



続きまして・・・
まだお昼前だし、ショッピングセンターでも行くか~移動

次女、ご睡眠してしまう・・・
それで通り道のおおさかキャンパルさんに初めて入ってみました


平日だし、営業途中で寄った感じの同年代の男性と、ファミで小川のテント受け取りにいらした人だけがお客さんでした

こちらで購入したものは、長女が欲しがっていたもので、ほりけんさんがお持ちのものです

使うのが楽しみ~~~

あと、子供ふたりに座らそうと思って二人掛けのチェアーを

全く高級感ありませんが、十分ですっ

そして、お買いもの終わりにお目覚めの次女とランチに

ポンちゃんに教えてもらった*のんのん*
平野区長吉六反ですが、ほとんど八尾市寄り。
クラフトパークの近くです。

すべてがアンティーク

ガスの暖房器具がまた素敵で次女、その前から動かず・・・

6歳児のあなたも良さがわかるのですか

ひとつひとつが味のある・・・
そして居心地の良い空間・・・

ランチは何種類かのお惣菜から三種類のおかずを選びます

700円也~
私が行った頃にはずいぶんとおかずが無くなっていて、肉じゃがと白和えと厚揚げのあんかけ~
美味しかった

そしてスーパーで食材をお買いものして帰りました

続きはこちら☆
2013年03月10日
奈良県高取町 『町屋のひなめぐり』 2013.3.8 *番外編*
町屋の雛祭りでは色んな材料でのおひなさまの作品も多く
和紙、折り紙、ガラス、布・・・
中でも表情豊かなちりめんの布作家さんの作品が目を引きました。
猫の表情が豊かで・・・
撮影禁止なのでご紹介だけ
藤塚 真紀さん *ちりめん猫のハンドメイド日和*
続きはこちら☆
和紙、折り紙、ガラス、布・・・
中でも表情豊かなちりめんの布作家さんの作品が目を引きました。
猫の表情が豊かで・・・
撮影禁止なのでご紹介だけ

藤塚 真紀さん *ちりめん猫のハンドメイド日和*

続きはこちら☆
2013年03月09日
奈良県高取町 『町屋のひなめぐり』 2013.3.8
先週金曜日、長女のお友達ママ Aちゃんとお出かけしてきた

奈良県高取町のおひなさまめぐりです

高取町はカメラの講座で出会ったOさんが講師のガラス工芸体験で訪れ、
その次は案山子めぐり&コスモスで訪れ・・・
のどかでほのぼの出来る街です

続きはこちら☆
2012年12月12日
2012年11月18日
2012年11月04日
パラダイス ~城山オレンヂ園~。

この週末は良いお天気でしたね

皆さん お出かけ楽しまれたでしょうか?
私たちは長女が10月に行った遠足先

探偵ナイトスクープ

*城山オレンヂ園*に電車でハイキングがてら行ってきました

続きはこちら☆
タグ :城山オレンヂ園
2012年11月03日
2012年10月01日
何の代休?

今日は昨日にあるはずだった運動会の代休。
信貴山ののどか村や水族館や職業体験や遊園地など色々行きたかったけど〜
昨日の雨に今日の曇り。明日は運動会。今日はお稽古ごともある。
結局、近くで映画にしました。
モンスターホテル
なかなか良かった

藤森くんのチャラ〜イ吹替が彼本人を想像しちゃってぇ

帰りにmont bell寄らせてもらったけど、何も買わず

ゆっくり考えよう

2012年09月29日
2012年09月29日
2012年08月25日
2012年08月06日
2012年08月06日
市民プール。

今日は私が小学生の頃、よく来ていた市民プールに来ています。
何にも変わってないな〜
大プール、幼児プール、流れるプール。
時間制なので、一日居るわけじゃないし。母的には良い!
今日もクラスメイトの男の子親子さんとばったりお会いしました。
みんな困ってるよね。
今週は明日からお仕事も頑張ろう!
タグ :市民プール