ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月20日

ちょうど。

ちょうど。


昨日はお月見でしたね黄色い星

おはぎを作ったけど、あんこがイマイチやんわり出来ず・・・
お芋も炊いたけど、イマイチ ちょい辛・・・
主婦として未だにイマイチ・・・ガーン



ちょうど。


遅れましたが、18日はブログをこちらで始めて2周年でしたピンクの星



それから登山を始めて1年になろうとしています自然

その節はお世話になったTちゃん隊長 チョキうらさん ありがとう青い星ピンクの星黄色い星

日曜から1泊で山小屋泊行って来ますグー

20~50歳代の10人の大パーティーでニコニコ

こうして楽しく登山を続けているのは、あの日の登山が楽しかったからですニコニコ
ありがとうびっくり


そしてつまらん私のタワゴトブログを見て下さっている皆さんに感謝キラキラ

ありがとうございますびっくり




ちょうど。

10㎏くらいになりそうですが・・・

担げるのか汗



同じカテゴリー(ごあいさつ)の記事画像
謹賀新年 2015
謹賀新年。
ありがとうございます。
謹賀新年。
はじめまして。
同じカテゴリー(ごあいさつ)の記事
 謹賀新年 2015 (2015-01-01 22:13)
 謹賀新年。 (2014-01-01 21:32)
 ありがとうございます。 (2012-09-18 08:22)
 謹賀新年。 (2012-01-01 23:30)
 はじめまして。 (2011-09-18 21:17)

この記事へのコメント
ブログ開設2周年、おめでとうございます!

OPCでお会いできないのは残念ですが、登山楽しんできてくださいね(^_-)-☆
Posted by ピノ at 2013年09月20日 08:46
開設二周年、おめでとうございます♪

山登りして、山小屋に一泊ですかあ。
タフですね!
私も早く仕事に慣れて、体力UPさせたいなあ。

お月見、ちゃんとおはぎも作って偉いです。
うちは長女から「お月見、家でしたことないし!」と
ブーブー言われています。
昔作ったのに、忘れられてる(涙)

とにかくお気をつけて~
Posted by みぽりんみぽりん at 2013年09月20日 09:46
先輩、2周年おめでとう!
あ、ブログの先輩ね!

金剛山の際はこちらこそ人気女性山ガールブロガーと
ご一緒して頂いて光栄でした〜(^_^)

とうとう10kgの大荷物登山!
10人もいてたら安心やね!

晴れ女パワー発揮して下さい!
Posted by チョキうら at 2013年09月20日 11:10
まだ2年なん?
もっとベテランのイメージでしたが(^^;;

あ、おめでとうございます!

10キロですか!
私も「初徒歩キャンプ」のときは10キロでフーフー言うてた。
それも笠置の駅からキャンプ場まで(笑)

日頃鍛えてるYさんなら大丈夫でしょう^ ^
Posted by えちろ〜 at 2013年09月20日 11:29
もう 2年も経ったんですね。
おめでとう

まさか スキーやキャンプで
ご一緒するなんて 思っても
いませんでした。

今度会う時はまたゲレンデかな?
Posted by shion373 at 2013年09月20日 12:25
登山に目覚めましたか
もうファミキャンには戻れませんね 笑
2000m超えの頂上からの写真とか見たら気持ち良さそうですけど
わたしには登る自信がないです 笑

知ってるかもしれませんが https://yamap.co.jp/のサイトは
登山者にはよさそうなHPです

気をつけて 楽しんで行ってください
Posted by ダッチ at 2013年09月20日 12:25
こんばんは。

二周年、おめでとうございます。
私の書き込みは、2番目だったみたいですね。
今は超人気ブログに変貌しましたね。
ひとえにYさんの人柄だと・・・

私は6年半続けてますが、もう卒業かな?
Posted by こんた@休憩中 at 2013年09月20日 17:37
こんにちは(^^)

ブログ開設2周年、おめでとうございます(*'ω'ノノ゙☆パチパチ

日曜の天気がびみょ~な感じですけど、いい方向に向かえばいいですね

最近よく階段を登るときつまづくんですけど、山はムリですかねぇ(笑
Posted by kazuura at 2013年09月20日 18:33
二周年おめでとうございます〜
私も気付けば5年(笑)

お山、、、
うーん、大普賢岳か八経ケ岳あたりかな?
襲撃しようかな(爆)
Posted by mahnianmahnian at 2013年09月20日 18:59
祝・ブログ開設2周年♪
おめでとうございま~す♪
で・・・
オイラは!?
いつからだっけ!?(汗)
Posted by フロッグマン at 2013年09月20日 21:35
こんばんは

どんどん進化していきますね(⌒▽⌒)
まだまだこれから〜☆
いろんな事を楽しみましょう!

これからもよろしくお願いします✨
Posted by タイム at 2013年09月20日 22:09
2周年おめ〜です!
2年ですか〜いつもお世話になってます(^^;;

で山小屋泊??
楽しみですね〜^ ^
10kg、、、私のテン泊装備より軽いですよ
がんばれ〜( ^ ^ )/□
Posted by 左 at 2013年09月20日 22:43
こんばんわ~!

ブログ開設2周年おめでとうございます(*゚▽゚)ノ

山小屋泊やらテント泊やってみたいと思って60Lのバックパックは買ったけど、テントと寝袋で悩んだまま今シーズンも過ぎちゃいそうです(笑)
Posted by マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー at 2013年09月20日 22:46
二周年!!おめでとうございますっ!
可愛い娘さんたちと、自然の中に飛び出して、
アクティブなnatural*Y*さんっ。
いつも素敵な写真も、たのしみにしていますよっ。

これからも、10kgにめげず、アクティブで!
Posted by どこ。 at 2013年09月20日 23:26
ピノさん♪

ありがとうございます!

OPCはほんと残念(T ^ T)
皆さんによろしくお伝え下さい。
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月21日 13:18
みぽりんさん♪

ありがとうございます!

山小屋に一泊ですよ〜
タフではありませんよ(^_^;)
でもやりたいことは今やりたくて。
たまたま計画してるから行くか?と誘ってもらいました。
仕事に毎日出ますとクタクタですよね。
半日でも疲れるし、たまに一日頑張ると夜ヨレヨレで片付けてます(>_<)私も体力UP 及び ダイエットしたいな〜

お月見はお月様を見るだけで充分ですよ!
また時間のある時に作れば良いですよね(^ ^)

無事に帰宅することを約束して
いってきます。
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月21日 13:22
チョキうらさん♪

ありがと〜!

×人気女性山ガールブロガー
全部まちごーてますσ(^_^;)

初心に返ってまたみんなで金剛山行きたいなぁ。

10kgかなり心配だけど、頑張って来ます。
晴れ女パワー炸裂するのか どうなのか(^o^)
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月21日 13:26
2周年、おめでとうございます^^

Anniversaryにふさわしく、お姉様らしく御淑やかな月の写真
とても素敵です^^

*Y*さんの「おっとこ前」の姿、母として、女性としての優しい姿
一杯溢れているこのblogの大ファンです^^

これからも楽しみにしていますね^^

イイ天気になりそうですね、お山楽しんで来て下さいね~(^o^)/~~
Posted by mappy at 2013年09月21日 18:41
えちろ〜さん♪

そうなんですよ!まだ2年σ(^_^;)

ありがとうございますm(._.)m
先輩方みたいに素敵ブログには程遠く(^_^;)

初徒歩キャンプ 10キロでしたか!
電車乗るのも大変ですや〜ん(汗)
あ〜UL考えながらこれから準備物購入しますわ〜(ー ー;)

そんなに鍛えれてないんですよ!
もっと走ったりしとけば良かったですわ〜(T ^ T)
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月21日 21:33
shion373さん♪

おかげさまで2年。
ありがとう!
あの日、コメントくれはったから今に至っているんですよね。
私なんかのブログを見つけてくれてありがとう!
本当にスキーやキャンプでご一緒するなんてね。
ブログ始めた日には思いもしませんでした。

ゲレンデやフィールドでまたお会い出来ますように。
楽しみにしています。
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月21日 21:37
ダッチさん♪

登山も好きになりましたよ。
ファミキャンももちろんしますよ〜!!
みんなが嫌と言わない限りですけどね。

私も2000m超えの頂上へ、ほんとに行けるのか
今更ながら自信ないです(;^_^A
yamapのサイト知らなかったです。
教えて下さってありがとです(^o^)/

楽しんで来ますね♪

PS.ちゃんと息子ちゃまのシャベルあずかってますから
またフィールドでお会いしましょね。
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月21日 21:42
こんたさん♪

こんばんは。
ありがとうございます!
こんたさんがコメント下さったから
今があります。
ありがとうございます(^o^)/

私はほんとにたくましいキャンパーになりたい
おっさんなだけですよ!

こんたさんは6年半!
まだまだ続けて下さいね。
楽しみにしています*\(^o^)/*
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月21日 21:45
kazuuraさん♪

こんばんは。

ありがとうございますm(._.)m

台風も来ていますし、日曜の天気どうかな〜(^_^;

私なんてなんもないフロアーでつまづくんですよ!
明日の山、大丈夫なんやろか(ー ー;)
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月21日 21:49
mahnianさん♪

ありがとうございます(^o^)
mahnianさんは5年!
大先輩!!

お山 白山です。
襲撃 お待ちしてま〜す\(^o^)/
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月21日 21:52
フロッグマンさん♪

ありがとうございま〜す!

フロッグマンさんは大先輩に違いないし〜

色々教えて下さいませ(^o^)/

カメラ、幕、キャンプ場、ブログのあれこれ〜
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月21日 21:55
タイムさん♪

こんばんは!
いつもありがとうございますm(._.)m

進化してるかなσ(^_^;)
自分ではなんも変わってない気がしてなりません。

>いろんな事を楽しみましょう!

はい♪そうですね!楽しみます(^o^)/

こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いします\(^o^)/
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月21日 21:57
左さん♪

ありがとうございま〜す(^o^)/
こちらこそいつもお世話になり
ありがとう(≧∇≦)

山小屋泊 楽しみなんですが不安(^^;;
テン泊装備になったら、私は登れるんやろか?

お山できゃんぷっぷしたいから、
がんばりますね〜p(^_^)q
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月21日 22:00
マサカリ☆ボンバーさん♪

こんばんわ~

ありがとうございます(^o^)/

60Lのバックパック!
それは使いましょ♪
テントと寝袋、実は私も悩んでて(;^_^A
買ってません(ー ー;)
それでは山小屋泊で自炊でいかがですか?
これから楽しみですね!
来シーズンには行けますように☆
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月21日 22:03
どこ。さん♪

ありがとうございます(^o^)/

自然の中に飛び出し過ぎな私ですが(^ ^)
これからもよろしくお願いしますm(._.)m

写真は、どこ。さんに見ていただくには恥ずかしいです(T ^ T)

私はきっとお家にこもれそうもないので、
これからも自然の中へ飛び込みまーす!

PS.夏休みはお近くまでいらしてたようで。
いつかお散歩カメラ出来たら良いですね〜。
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月21日 22:07
mappyさん♪

ありがとうございます(^o^)/

あらら、お姉様らしかったかしら〜んσ(^_^;)
たまにはいいっか(^_^;)

◎「おっとこ前」の姿
◯ 母
△ 女性としての?
× 優しい姿?

これはじっくり今度語り合いましょう( ̄▽ ̄)
でも、ほんとにありがとう!!

大ファンやなんて(^^;;
楽しみやなんて(^^;;

(≧∇≦)

お山いってきまーす\(^o^)/
ちゃんと帰って来るね〜。
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月21日 22:13
二周年おめでとうございま~す。

山小屋泊で登山とは、なかなか本気の登山ですね~。

僕は近所の低山に行こうと思ってガイドを買って
そのまま登ってないぐらいです^^;
そろそろガイドブック開けよかな

今後ともよろしくおねがいします。
Posted by とりごんとりごん at 2013年09月21日 22:43
とりごんさん♪

ありがとうございま〜す(^o^)/

そうなんですよ〜
鈴木ともこさんの本を読んでから、本気の登山がしたくなったんです。
マンガなんですけどねf^_^;)

ぜひご近所の低山に行かれてみて下さい。
これからの季節にぴったり!
ぜひガイドブック開けてみて下さいね。

こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(._.)m
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月21日 22:48
ほ〜、いいですね〜♫

ルートは?
別当からは観光新道?砂防新道?
ゴールは室堂かな、、、
もしかして剣が峰迄行くんですか〜
Posted by mahnian at 2013年09月21日 23:29
こんばんは。
二周年おめでとうございます!

ついに小屋泊登山デビューなんですね。
ザックは結構なの重量ですが、Yさんは日頃のからレーニングされているので、なんとかなるのでは!

私も最近滋賀県の比良山に登ってきましたよ!
ちょっと涼しくなったので快適でした。

ではでは。記事のアップ楽しみにしてますね~。
Posted by みっち’みっち’ at 2013年09月22日 01:13
mahnianさん♪

うふふ。
上司の登山計画書にはなぜかどちらの道で登るか書いてません(^_^;)
たぶん砂防新道ではないかと。
室堂で宿泊、御前峰、お池めぐりで下山です。
果たして私は歩けるのか?!(汗)
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月22日 03:30
みっち'さん♪

こんばんは。
ありがとうございます(*^_^*)

そうなんです!
ついに小屋泊登山デビュー(^_^;)
どきどきです(≧∇≦)

>日頃のからトレーニングされているので、なんとかなるのでは!

たいしたことをしてないので、不安が不安を呼んでますよ(^^;;

比良山の記事拝見しました♪
いつも素敵な旅されていて、憧れます。
白山はすでに初氷観測。
朝は5度まで気温が下がっているようなんで
ちょっと荷物が多くなりました。

今回はデジイチ置いて行きますが…
良かったらまた記事見に来て下さいませ。
いつも大した記事じゃないのにほんとにありがとですm(._.)m
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年09月22日 03:39
おくればせながら、2周年おめでとうございます
中秋の名月もお祝いをしてくれてるような、おっきなお月様でしたね

Y*さんの被写体が語りかけてくるような綺麗な画、いつも楽しみにしています
女性ならではの細やかさが見え隠れしていますね


白山、
懐が深くてきれいなお山です
延命水あたりはキツいですが、五葉坂から眺める御前峰は最高ですよ
Posted by kimama at 2013年09月22日 05:57
なるほど、素晴らしいコースですね!
そのルートなら、夏の有馬抜けの方がキツイと思います。
十分歩けますって〜
シャトルバス最終が17時なので、日帰りなら朝イチから登らないと難しいので襲撃は断念(笑)

楽しんできてくださいね!
Posted by mahnian at 2013年09月22日 07:02
遅ればせながら

2周年おめでとうございます!

僕も趣味という趣味はなかったのですが

キャンプに出会う事ができて

「趣味はアウトドアです!」と胸を張って言えるように・・・・

今では生活の中心にまでなってしまって・・・・(笑)
Posted by ガイアガイア at 2013年09月22日 17:26
お山生活1周年おめでとうございます! 

初お山にご一緒させていただいたTちゃんとしてはなんとも嬉しい1周年です。

あの時の教えを覚えてますか? 山で捨ててはいけない2つのもの!(笑)

いつかみんなでアルプステント泊いきましょ~~~ 
Posted by Tちゃん岳 at 2013年09月22日 19:45
ガイアさん♪

遅レスすみません(T_T)
ありがとうございます(^o^)/

私も子供の頃、キャンプに出会って
趣味はアウトドア(*^^*)

生活の中心に…(笑)
楽しそうで羨ましいですよ!
おうちでキャンプ(^o^)♪
Posted by natural*Y* at 2013年09月26日 06:42
Tちゃん岳さん♪

ありがとうございます! 
遅いレスごめんなさい。

Tちゃんが楽しい登山にしてくれたから、
一年続いたんだと思います。感謝!

>山で捨ててはいけない2つのもの!(笑)

なんやった?
めっちゃ笑ってたなぁ(^^;;
まともな答えやっけ?

アルプステント泊、ぜひお供させて下さい。
10年くらい修行したら私も行けますかね(汗)

ほんとにありがとう!
Posted by natural*Y* at 2013年09月26日 06:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょうど。
    コメント(42)